こんばんは~
今日は、ひたすら引きこもりです。
今日は、TOEICの勉強をして、
洗濯をして、業務スーパーに行って、
パソコンで動画をみてました。
今日、東京は感染者数が1日1万人を越えたらしく、
私も感染するのは時間の問題だなって思いました。
今週末はどこにも出かけず、家にずっと籠っています。
人に会う予定もあったのですが、
急きょ延期にしました。
残念だけどしょうがない。
心配なのは来週のTOEICです。
会場に行って感染したらどうしよう・・・。
受験しないっていうのが一番なんですが、
せっかく勉強してきたので悩みます。
状況をみて判断したいと思います。
TOEICの勉強の経過としては、
公式問題集を1冊やり終えました。
公式問題集は、試験2回分の内容しかないですが、
試験に一番近い問題ということなので、
試験まで、英文を繰り返し読んでおきたいと思います。
ただ、問題集をやるときは休み休み解いていたので、
いざ試験のときに時間内に解き終えられるかどうか、
当日の集中力次第です。
ひとまず、予定していた勉強は終わりました。
来週、TOEICを受験したら、いったん暇になります。
いろいろお出かけしたいですが、
今の状況だと無理なので、
しばらく籠城戦が続きそうだなと思って、
メルカリで新しくゲームを購入しました。
RPGゲームですが、
籠城するなら、やっぱりゲームに夢中になるのが一番ですよね。
2月は、会社で受講を求められているオンライン研修を受けたり、
ゲームしたり、基本的に家で過ごしたいと思います。
コメント