こんばんは~
1月に受けたTOEICの結果が出ました。
点数は、850点でした・・・。
900点はなかなか難しい。
1年に1回受けることにしているので、
来年も頑張りたいと思いますが、
来年受けてもとれる気がしないな~
ちなみに、
12月から1月にかけて、
TOEIC対策で英語を勉強していたんですけど、
勉強してきた理由は、
海外出張に行きたいっていう短絡的な理由でした(^^;
私が今いる部署は、いくつか課があって、
別の課だと、たまに海外出張に行くことがあります。
なので、私としては同じ部の別の課に異動したかったんですけど、
昨日、記事に書いた通り、
別の部署に異動になってしまったので、
勉強の目的が消えました(^^;
まあ、次の異動(数年後)で異動できる可能性はゼロではないですが。
我ながら、浅い理由です(・∀・)ノ
TOEICで高得点を目指している人って、
何を目標にしているんでしょうね。
900点とっている人はけっこういますが、
何をモチベーションにしたのかが気になります。
私の場合、
転職して外資系で働く!とか、
留学する!とか、
そういう、大きく環境を変えるような決断はできないタイプなので、
英語を勉強したとして、
社内で異動するくらいしか活かす機会がないですし、
完全に海外系の部署には異動する可能性も低いので、
何のために勉強するのかなって思うときがあります。
↓写真は大学時代に旅行で行ったフランスの写真です。
(古いデジカメから発掘した)
どっか海外旅行にいきたいな~

コメント