こんにちは~
新しい仕事に慣れなくて、今日もイライラです。
前の仕事だと、
ルーティン業務をやってればよかったので、
今の仕事だと、
求められる水準が高くて辛いです。
うちの会社は最近、
プロジェクトを進められる人を育成しようとしていて、
業務をつつながく回せるってだけだと、
あまり評価されないです。
それでも私はいいんですけど、
(そこそこお給料をもらえればいいか、という感じなので)
新しい仕事は、
自分からやらなきゃいけないことが色々あって、
本当に不安です。
いままで、作業やってればOKみたいな仕事だったので・・・。
なんで30代中盤になって、
いきなりこんな難しい仕事になるのかな~
エクセル作業なら得意だけど、
新しい仕事では、パワポ作らなきゃいけない感じで、
苦手です。
やりたくない・・・。
言われたことだけやってたい・・・(><)
はあ。
今まで、ミスなく作業だけやってれば良かったのにな~
FIREしたい!
したいけど、今の資産じゃ無理だからな~
(セミリタイアなら可能かもしれないけど、完全リタイアしたいので)
ため息つきながら働くしかないです。。。
会社を辞めたら生きていけないですから。
私は東京というか関東に実家も持家もないので、
仕事がなくなったら生活していけません。
老後の貯蓄もできません。
なのでやっぱり本業の仕事が一番大事なんですよね。
ほんとは、GWくらいから、副業のほうにテコ入れして、
もう少し利益が出せるように頑張ろうかな、なんて思ってたんですけど、
本業のほうに集中しないと無理っぽい。
とにかく気持ち的に、
余裕がないと副業なんてできないです。
本業に集中しても、
上が求めているような成果を出せそうにないし、
できる気がしないけど。
はあ・・・。
やる気がない人間にとって、
自分から動かなきゃいけない仕事って、
一番嫌です。
やるべきことが決まっていれば、
終ったら自由時間!みたいな感じで、
ラクができるんですけどね。
FIREしたい・・・( TДT)
しばらく、仕事の愚痴が多くなりそうです。
コメント