こんにちは。
私は最近、部署異動をしたばかりなんですけど、
やる気がないのが早速バレてきた感じ。
新しい部署は、
役員との距離が近いです
だからなのか、
前の部署より、頑張ってる人が多いです。
毎日、
その日やった仕事を報告するんですけど、
明らかに私だけ業務量が少ないような気がします。
でもやる気がでないんですよね~
とくに、在宅勤務だとサボっちゃいます。
仕事やりたくなさ過ぎる。
前の部署では、
私よりやる気のない人がいました。
その人のお陰で、
安心できたんですよね・・・。
一番やる気のない人だと目立つけど、
二番目ならいいか〜みたいな。
新しい部署は、
みんなやる気に満ち溢れていて、
時短勤務の女性もいるのに、
独身の私よりテキパキ働いてて、
ほんと尊敬します。
時短の女性は、
なんでも早め早めにやるんですよね。
対して私は、
締め切りがあったら、なるべくギリギリに提出するタイプです。
なるべく仕事したくない。
あと、1時間でできた仕事を2時間かけたって報告してます。
(終わったら自由時間)
みんな、
どうしてそんなに頑張れるの?
って思っちゃう。
仕事もそうだけど、
プライベートも子供いたりして、
毎日がんばっててすごい。
ほんと、
時短の女性って、
仕事の他に子供の世話もあるんですよね。
独身で暇なはずの私とは、本当に対照的です(^^;
↓このあいだ食べたマックナゲット15個!
2日間で食べたのですが、
2日目はサクサク感がなくてイマイチだったので、
15個のは一人暮らしで買う量じゃないと思いました。

コメント