こんにちは〜
私は割と最近異動したので、
新しい仕事を覚えることと、
新しい部署に馴染めるよう頑張ってます。
異動って緊張するし気を遣いますよね^^;
知ってる人もいてこれなので、
転職できる人ってすごいなぁ。
新しい場所では時短で働いてる先輩女性社員がいるんですが、
めちゃ仕事できる方って感じで、
上からも気に入られてます。
彼女は完璧主義で、
仕事でミスとかしなさそうな方なんですけど、
分からないことがあったら色々と聞いているんですけど、
たまに私が余計な質問してしまうことがあって、
機嫌を損なってしまうのが辛いです。
分からないことを聞くと怒るっていうか。
そんな事が気になるなら、
自分で確認すれば!
みたいな感じで突き放された?言い方になるので、
何だかなぁ、という感じ。
分からなければわからない、
今までやってなければやってない、
でいいと思うんですけどね。
微妙に不機嫌になられるとこちらも怖くなります。
質問ってしなきゃ仕事できないし、
しすぎても嫌われるので要注意ですね。
うちの会社は村社会というか、
嫌われたらやっていけないので、
嫌われないように気をつけなきゃと思いました。
サラリーマンってまぁこういうところがストレスですよね。
言いたいことも言えないみたいな。
本音を言ってはいけない場面が多いし、
なんとなくその場を濁して終わりみたいな、
生産性ない仕事けっこう多い。
面倒な仕事はみんな嫌がるし、
仕事増やさないほうが好かれますよね。
こういうときいつも、
どーせ自分の会社じゃないしとか、
どうでもいいやー
って考えることで、
モヤモヤを感じないようにしてます。
自分一人で完結する仕事ならいいんですが、
周りを巻き込むことだと、余計なことをするとめちゃくちゃ嫌われるので、
これからもお給料を貰うために、
適度に仕事してる感を出しつつ、
周りに嫌われないように気をつけたいと思いました。
↓三越の地下でみたらし団子を買ってみましたが、
量が多くて食べれませんでした。
個人的には口福屋の団子のほうが好きです。

コメント