写真は梨です。秋の味覚は全部食べたい♪
最近残業が続いているんですが、11月くらいまで忙しそうです。
残業が増えてる理由のひとつが、雑用を押し付けられやすいからです(^◇^;)
なんか言えばやってもらえると思われてそう…。まぁ断らない私も悪いのですが。
雑用といっても、省略はできない業務で、誰かがやらなきゃいけない。
でも、なんというか、あまり評価に結びつかない業務、という感じ。
みんな、やっぱり評価されやすい業務をやりたがるじゃないですか。
人事評価とかでも、「やりました!」って言いやすいし。
私はあまり出世に興味ないので、仕事はあまり選んでないのですが、
ビジネス書とかだと、「自分じゃなくてもできる仕事、誰がやっても同じ仕事は他の人に振れ」って書いてるので、非効率なんだろうなとは思ってます。
でも、誰かは雑用もやらなきゃいけないわけで、依頼されたら断れないので、まぁしょうがないか、って諦めてますヽ(´ー`)
なんか毎日残業してると、ほんとプライベートな時間がない。
気がつくと土日になってますね。
そこまで楽しい仕事ってほどでもないのですが、やってるときは必死なので、時間が一瞬で過ぎていきます。
自分の時間が一瞬で過ぎていくみたいで、こんなんでいいのかな?って気持ちになります。
バイトとかをするよりは良い時給なのは確かですが、将来に結びつくような仕事じゃないし、なんとなく「やらされ仕事」なのが、良くないなって思います。
もう少し、自分のキャリアをしっかり考えるべきなんですけどね。難しい…。
コメント