
写真は昨日の晩ごはんです。
トマトとツナの冷製パスタとコンソメスープです。
先週行った茨城の日帰り旅が楽しくて、また行きたいなーと、次に行く場所を考えてます。
東京に住んでから、かれこれ15年は経っていますが、東京のまわりの関東ってそんなに行けてない。
日帰りでも行ける距離の近場にさっと遊びにいってリフレッシュして帰ってくるってすごくいいです。日帰りだとお金もそんなにかからないし。
新幹線で京都とか大阪に行ってもいいですが、交通費をかけるなら泊まりたくなります。
でも、泊まるとしたら、荷造りとか、ホテルの手配とか、手間がかかりますよね。
その点、近場の日帰り旅だと、面倒なことが少なくてよいです。
宿に泊まるとなると、ビジネスホテルとかになりますが、綺麗なホテルは料金が高いですし、安いホテルだと古かったり雰囲気が暗かったりしますよね。
家より快適に過ごせなかったりすると、リフレッシュにならないです。
あと、私はケチなので、ホテル代がかかると、せっかくお金かけて来たんだし!と思ってしまって、なるべく色んなところにいけるように過密スケジュールにしたくなるので、お金かけない旅のほうが安心だったりします。
先日の旅行は早朝に出発して15時には帰路についたのですが、電車賃は往復5000円以下で、安かったです。
新幹線の旅だと、最低でも往復1万5000円はしますよね。
関東でまだ行ってない場所がいろいろあるので、定期的に日帰り旅をしてリフレッシュしたいなぁと思いました。
コロナが収束したら、海外にも行きたいですが、韓国で買い物をしたいかなーくらいで、目的があれば行きますが、
リフレッシュ目的なら近場でいいかなと思っちゃいます。
旅行に求めるものは人それぞれだと思うのですが、私は自然に触れることが目的のことが多いです。
他には、日本庭園、洋館、バラ園、ティーサロンとかも好きです。
庭園とかだと、意外に観光地として有名じゃない穴場スポットもたくさんあります。
日本はお寺が多いので、きれいな日本庭園があるお寺ってどこの県にもたくさんあるんですよね。
あとティーサロンは、個人経営の小さいお店なんかは観光情報誌にほぼ載ってないですが、探せば意外にあります。
行きたいところがたくさんあるので、旅行ネタに困らなさそうです。
コメント