今日も残業でしたが、まだ早めに帰れたので、晩ご飯はくら寿司でお寿司にしました♪
青魚を食べたほうが健康によいと聞いて、あじなどの青魚中心に食べました。
6貫しか食べなかったので、660円でした。安い。
けっこう人が入ってて、出てくるのに時間がかかりました。前に5月くらいに来たときはもっと空いてたので、売上が回復してるのでは?株を買い時?と思ったのですが、すでに上がってました↓

それにしてもくら寿司の合理化ってすごいなーと感心します。客が自分でお皿を片付けるって面白い。
お皿を片付けるのって面倒ですが、テーブルが狭いので片付けざるを得ない。
お店は工場の流れ作業みたいですが、味は美味しいので、安く美味しいお寿司を食べれればそれでいい、っていう人には良いですよね。
私としては、何だかシステムが新鮮で面白いし、一人でいっても店員さんとほとんど顔を合わせずに済むので、ラクだなって思います( ̄▽ ̄;)
コメント