最近、不動産が欲しくなっているので、
気になった不動産は問い合わせをしています。
なんですが、
不動産会社からめちゃ電話がかかってきます・・・当たり前か。
正直、すぐに買う予定はないので、
電話に出るとセールスされそうで怖い。
電話を怖がるような時点で、不動産投資に向いてないかもって思います(^^;
不動産投資って、
不動産会社とか、内装の工務店とか、
人との交渉があるので、面倒そうだなと思ってはいるんですが、
シロウトが少しでも儲けるためには、
やっぱり相場全体が安くなっているときに買うしかないと思っています。
不動産投資に慣れている人なら、
未公開の良い物件を紹介してもらえたりするのかもしれませんが、
業者との関係もない状態だと、
サイトで探すしかないですし、
それを考えると、融資が出づらいとか、金利が高いとか、
そういう時に買うしかないと思います。
今は高いのか?安いのか?
ですが、
不動産投資をされている方の意見としては、
「今は高い」という人が多いみたいなので、
暫くは相場観を養うことに専念したいと思います。
不動産投資家の女子会の動画がありました↓
株の投資家って個人プレイなイメージですが、
不動産投資家は、大家仲間がいる方が多いですよね。
私も、儲かるなら始めたいな・・・。
コメント